
- 永井 早織Saori NAGAI
- 店舗運営スタッフ
2020年2月入社
各店舗毎にカラーのある店舗作りをしていき
「永井さんがいて助かった!」と言っていただけるよう、
日々勉強、日々成長をしていく事が今の目標です。

- 働き方How to work
- マーケット戦略事業本部店舗戦略室という部署でスーパーバイザーとして日々業務を行っています。
各店舗のご来店、お電話を通じてのご相談件数を増やせるように日々活動しております。
主な業務内容は、担当店舗を巡回し、お客様がご来店しやすい店舗にするため、レイアウトやポップの変更などを適宜行っております。
また店舗の顔である受付スタッフへの接客研修、新人スタッフへの研修を行っております。
店舗巡回だけでなく問題を発見する為に実際に受付業務も行っております。
【1日の流れ】※フレックスタイム制・店舗巡回の場合
10:00 メール、スケジュールのチェック
12:00 ランチ
13:00 受付業務のサポートや集客率観察 など
14:00 〜移動
【15:30〜19:00 担当エリア店舗巡回】
15:30 受付スタッフへの研修
17:00 受付業務のサポートやスケジュール調整 など
18:30 退社

- 入社の動機Motivation for joining a company
- 以前は施工管理兼提案営業の仕事をしていました。施工管理をする上で大事なのが、管理力と観察力、そして1番はお客様や職人さんとの信頼関係を築く事です。 職種としては全くの畑違いのように感じますが、上記は現在のスーパーバイザーという仕事でも必要なスキルだと思っております。 また、人と関わることや人をサポートすることが好きということもあり、この性格を沢山のお客様と関わることができ、 担当店舗や受付スタッフの育成・管理等をしていくスーパーバイザーという業務の中で活かしたいと思い入社を決めました。
- 働く環境Job description
- 巡回をする事が多いので、上司や先輩方、各店舗の営業さんや受付スタッフの方、と関わる方が沢山います。 沢山の方と関わることが出来て嬉しいですし、何より皆様とても優しくて、良い距離感で仕事をすることが出来ています。 また、分からないことや思いついた意見はすぐに共有が出来る環境ですので、スピード感を持って仕事をすることができます。

- やりがいと今後の目標Worthwhile and Future goals
- 私の責務は、各店舗のご来店、お電話を通じてのご相談件数を増やす事です。店舗へのご来店を増やすためにレイアウトや店舗装飾の改善や受付スタッフへの研修を行います。
施設のお客様の流れや年齢層を考え、レイアウトや店舗装飾を少し変えるだけでご来店数がアップすることもあります。
接客研修の際には、まず私自身が弊社で保険相談をするメリットを理解し、それを受付スタッフの方に共有し、受付スタッフの方がお客様に伝えて下さるように伝えています。
時代の流れは日々変化しています。
私の所属している店舗戦略室は、変化し続ける時代の流れに最も柔軟に対応していかなければならない部署です。
そのためにはとにかく日々勉強と観察と、時にはヒラメキが大事です。
そしてその勉強や観察、ヒラメキによって成果が出た時、達成感に包まれます。
今後の目標は、担当店舗のご来店・お電話を通じてのご相談件数を増やしていくのはもちろんですが、1番は私自身が頼れるスーパーバイザーに成長する事です。 今もまだまだ勉強中ですが、入社当初は右も左もわからない中日々の業務に追われていました。 本来ならスーパーバイザーとしてサポートをしていく立場なのにも関わらず、上司や先輩方、各店舗の営業さんや受付スタッフの皆様がサポートして下さいました。 これからは私自身がスーパーバイザーとして皆様をサポートしていけるように逸早く成長したいと思います。常に相手の事を考えて行動や提案をし、相手から何でも質問や意見を言えるように環境作りを目指します。 また互いに意見を出し合い協力し、各店舗毎にカラーのある店舗作りをしていき「永井さんがいて助かった!」と言っていただけるよう、日々勉強、日々成長をしていく事が今の目標です。
- Messageこれから入社しようとしている方へメッセージ
- 人間、1人で生きていくことは難しいと思います。 弊社は部署の垣根を越え、協力しながら効率よく仕事をすることができ、 さらに人のために成長出来る環境です。入社したらきっと皆様も身を持って感じて頂けると思います。 是非、お待ちしております。
FAQよくある質問
採用についてよくある質問をご紹介します。
お気軽にお問い合わせください。
JOB LISTあなたが活躍できる
フィールドへ
保険見直し本舗はお客様に
「ぴったりの保険選び」をお手伝いする会社。
あなたが活躍できるフィールドは
ここにもきっとあります。
各職種の募集要項をご確認の上、
ぜひお気軽にお問い合わせください。